sw1tcheen_12’s blog

発信力を養い中!!

勧めたいPCデスク周り(ゲーミングも出来る)集 パート2

 


こんばんは!

野球&ゲーム大好きパーソナルトレーナー

sw1tchen_12(スイッチーん)です。

 

今日は、PCデスク周りをシリーズ化して紹介します!

 

今日は、引き続きデスク周りを紹介します。

 

使用ライト

実は、ドンキホーテで買いましたが、全く同じものがありました。(笑)

 

まずデスクに挟むタイプなので、傷つきません。

 

あとはやはり安価です。(笑)

 

個人的に調光できるかどうかは優先順位が低かったので、

 

白色で普通に光ればいいかなと思ってましたが、

 

結構明るいです。

 

有孔ボード

こうゆうやつです。

 

僕はPCデスク周りに、USB・ハンドクリーム・アメちゃん・フリスク

 

などを置くので、それを置けるようにしてます。

 

あとはヘッドセットなどもひっかけておきます。

 

デスクの手元には物が少ない方が良いですからね!!

 

マウスパッド

 

ハイパーXのヘッドセットやマイクを使ってますが、

 

シンプルでリーズナブルでお気に入りです。

 

マウスパッドの中ではかなり大きいのをチョイスしましたが、

 

前回ブログ同様かなり大きめのデスク天板なので、

 

ちょうど半分埋まるくらいのスペースです。

 

良い感じのクッション性がキーボードを打ちやすくしてくれます。

 

PCでゲームをする時にマウスがはみ出ないようにと思って買いましたが、

 

今思うと、ゲームをするもしないも関わらず、

 

中途半端に小さいよりはマシだったかなと思ってます。

 

次回は、PC機器周りにしようと思います!

勧めたいPCデスク周り(ゲーミングも出来る)集

こんばんは!

野球&ゲーム大好きパーソナルトレーナー

sw1tchen_12(スイッチーん)です。

 

今日は、PCデスク周りをシリーズ化して紹介します!

 

PCの主な用途

・事務作業

 エクセル・ワード・パワーポイントは標準装備!

 

・ゲームと配信画面の確認

 メインモニターとサブモニターで少しアームの位置などを変えてます。

 

・動画編集

 iPadで基本的にやってますが、その内PCに移る予定。

 

・書類整理

 広めのデスクなので、領収書などまとめるときに十分使えます。

 

・ブログ記事更新

 落ち着いて座ってできる空間で書くのが拘りです。

 

使用デスク

www.nitori-net.jp

www.nitori-net.jp

 

私は、天板を140センチ

 

昇降脚を上下調節できるものにしました。

 

元々モニターを2台持っていたので、マルチで置くために大き目の天板にしました。

 

140センチは意外とスペースを取らないです。

 

私は、マルチモニターなのでPCを足元に置いてますが、1台なら上に置くのも

 

良いかと!

 

 

デスク周り

www.nitori-net.jp

モニター台は1つはコチラを使用してます。

 

 

もう1つはコチラを使ってます。

 

モニターアームは意外と高く、

 

安価なものだと、高さ 前後 左右 回転 前後傾斜 のどれかがないものが

 

多いですが、これは安価な中でもすべて入っており重宝してます。

 

デスクスペースを直接埋めないのもメリットですね!

 

 

あとは、ライトや有孔ボードなどもありますがまた次回載せようと思います。

 

野球少年って減ってるらしい

こんにちは!

野球&ゲーム大好きパーソナルトレーナー

sw1tchen_12(スイッチーん)です。

気になった記事

president.jp

今日気になったのはコチラ!

 

昨今少年野球の人口や野球人口は減り続けているようです。

 

様々な対策や野球教室などで、入り口を広めようとしている一方で、

 

いざ野球を始めると、対戦相手が勝利至上主義で

 

相手のミスや体力差レベル差を活かした

 

戦い方をするチームが増えてきています。

 

その末期的現象と言える動画がコチラ↓


www.youtube.com

 

小学生はこれからの可能性をたくさん秘めてますし、

 

少年野球の1番大事なポイントは人間性の成長や野球を好きになる事に

 

あると思います。

 

しかし、野球というのはミスありきスポーツ。

 

相手より点を取れば勝てるので、相手のミスを誘えばよいという事にもなります。

 

これでは、野球を好きになる小学生は増えないですし、中学生以降になって継続

 

しようという気にはなれませんね。

 

僕なりの提案・考え

盗塁禁止とこの記事では書いてありますが、

 

それでは、中学高校の走塁技術が伸びない懸念もあります。

 

(筆者は野球を楽しんでほしいし、奥深い所を知ってほしいと思ってます。)

 

なので、1イニングに1盗塁まで(パスボール・ワイルドピッチ含む)

 

と制限をつければよいと思います。

 

また、1選手が1試合にできる盗塁の制限を設ける。

 

(審判の人の負担が大変そう・・・)

 

などが良いのではと思います。

 

学生野球に未だ残る古き風潮が良い方向に無くなればよいなと思います。

2023年のやりたい事

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと

 

こんばんは!

野球&ゲーム大好きパーソナルトレーナー

sw1tchen_12(スイッチーん)です。

 

お題に乗っかります!

 

2022年やったこと

・正社員を辞める

フリーランスになる

・ブログ始める

・野球指導を開始する

 

 

2023年やりたいこと

フリーランスで目標売上の達成

・ブログレベルUP

 できればワードプレスに…

・個人で野球指導や走り方教室などを開催

パーソナルトレーニング20名新規獲得

・動画編集レベルUP

 できればファイナルカットに…

・ゲーム配信レベルUP

 

 

確定申告など様々なフリーランス経験が初年度なのでこれからおきますが、

 

精一杯頑張って、ブログやゲームなどいろんな繋がりを作る1年にしていきます!

 

 

 

ゲームの魅力(DEAD BY DAYLIGHT)

こんばんは!

野球&ゲーム大好きパーソナルトレーナー

sw1tchen_12(スイッチーん)です。

 

今日は、だいぶ前に記事に乗せた、ゲーム記事の続編です。

 

紹介するゲームはコチラ!

  

 

正式名称:デッドバイデイライト (DEAD BY DAYLIGHT) 

通称:DBD dbd デドバなど

 

です!

魅力を書いていきたいと思います。

 

 非対称対戦型ホラーアクション

キラー役(殺人鬼)1人

サバイバー役(生存者)4人

 

に分かれて戦います。

 

キラーは、一人称視点

(細かいところまではよく見えない)

 

サバイバーは、三人称視点

(姿を隠しつつ周りを見れる。)

の違いがあります。

キラー視点

 

サバイバー視点

周りがある程度見えると思います。

 

 

キラーの目的

「殺戮場」と呼ばれるフィールドから

 

逃げ惑う生存者を全員捕まえて、肉フックに吊るして処刑する。

 

キラーにはそれぞれ面白い能力があります。

 

・トラバサミを仕掛ける。

・電撃で生存者を叫ばせて見つける。

・手斧を投げて攻撃する。

 

テレビからワープして出てくることも可能なあのキャラもいます。(笑)

 

 

サバイバーの目的

フィールド内の発電機を修理、通電させる。

 

ゲートが開いて脱出するのが目的です。

 

捕まった生存者を助けたり協力する事が必要です。

 

 

サバイバーの楽しみ方について

4人で協力しあうという点では、

      

友達同士などで出来るのが楽しいポイント!

 

更に、アクションが簡単

 

・歩く

・走る

・窓をこえる

・板を倒す

・発電機を修理する

・他の生存者や自分を治療する

 

どれも1ボタンで済むので、初心者の方やゲーム慣れしていなくても

 

楽しめると思います。

 

キラーの楽しみ方について

1人で黙々と極めたい方にオススメ

 

キラーの能力はどれも特徴的なので、極めれば極めるほどやりがいがあります。

 

一人称視点の操作も最初は難しいので、

 

サバイバーを見つけるのも一苦労だったり、

 

見つけても追いかけるのが大変だったりと、

 

最初は少し壁があるかもしれません。

 

 

個人的な楽しみ方

サバイバーは4人友達同士でやる事も出来ます。

 

仲の良い友達同士とワイワイやるにはお勧めのゲームです。

 

そして、サバイバーを経験していく内に、強いキラーに出会ったら

 

是非使ってみてください。

 

お互いがお互いの気持ちを知る事が出来て、奥深い戦略性がわかると思います。

 

あとは、芸能人なども多数このゲームはプレイしています。

 

流れがわかったら、そういった動画を見て、楽しみつつ勉強にもなります。

 

※プレイしてたら、偶然マッチする事も!?

 

是非気になったらプレイしてみてください!

特にスポーツで緊張しいや、本番に弱い人へ

こんばんは!

野球&ゲーム大好きパーソナルトレーナー

sw1tchen_12(スイッチーん)です。

 

2023年明けました! 目標の立て方について - sw1tcheen_12’s blog

前回ブログで勧めた

 

こちらの内容に出てくる項目を少し触れていこうと思います。

 

 

メンタルも「トレーニング」で鍛錬を積むもの

筋力トレーニングやダイエット方法などの情報はたくさん飛び交ってますが、

 

メンタルトレーニングの情報はやはり少ないと感じます。

 

コーチや指導者もいたとしてもまだまだ焦点が当たっていないというのも

 

先日のワールドカップで気になりました。

 

だからこそ、その手法や練習は同じように積む必要があります。

 

気合と根性や勘や経験というワードだけで簡単に片づけてはいけないと思います。

 

 

セルフコントロール

最近、小学生にスポーツを教える機会が多いのですが、

 

あえてプレッシャーをかけたりして見ると、

 

力みすぎて練習していた事を全然忘れていたり

 

口数が減ったりと色々な子がいます。

 

そこで、このセルフコントロールと言うのが重要になってきます。

 

自分の気持ちや感情をうまくコントロールする事です。

 

ゴールは、プレッシャーのかかる場面でも平常心でいつもの事が

 

出来る心理状態をいつでも作れる事を

 

「セルフコントロールが出来ている」と言います。

 

ここに持っていく為のトレーニングを積むことが必要になるわけです。

 

例えばスケートで難しいジャンプを成功する為に、

 

何度も何度もそのジャンプを練習しますが、

 

メンタルトレーニングにおいても同様の事が言えます。

 

セルフコントロールの状態を把握したり、

 

具体的なトレーニングの例は本編で確かめてみてください。

 

心技体とはよくできた言葉で3本柱をしっかりと良いバランスで保つための

 

メンタル(心)を鍛える事に触れてきてなかった人は是非読んでみてください。

2023年明けました! 目標の立て方について

 

こんばんは!

野球&ゲーム大好きパーソナルトレーナー

sw1tchen_12(スイッチーん)です。

 

2023年スタートしました!

 

年末バタバタしてしまい、ブログ更新できず…。

 

今年は2日に1回ブログ更新目標で頑張ります!

継続は力なり!

 

今日は目標の立て方!について僕が勧めたい方法を紹介します。

 

 

 

目標は自分にとっての幸せとリンクしているのか?

自分の人生は自分自身でしか決められないので、

 

誰かの為に、とか自己犠牲はいらないと思っています。

 

目標を達成していく過程において、他人を幸せにすることが出来ている。

 

その結果自分にとっても幸せになる。

 

という目標が良いなと思います。

 

 

目標に対する手段は決まっているのか?

会社員時代によく言われていた事で、

 

予算(目標)に対しての

 

手段(戦術)は具体的である方が良い。

 

さらに、数値化できると効果測定がしやすい。

 

と言われていました。

 

例えばダイエットだと -3kg減らす。

 

・食事をコントロールする。

 ⇒3食の内のどこを?それとも間食?量を減らすの?代替えにするの?

 

・運動をする。

 ⇒どんな運動を?週にどのくらい?何分くらいの運動?強度はどのくらい?

 

・-3kgはどのペースで落とす?

 ⇒どのくらいの期間?どんなペースで落ちていく?

 

少なくともこの辺は決めれると目標達成に向けて道筋は立てやすくなります。

 

オススメ書籍

 

やる気を高める目標設定と

 

その方法を具体的にわかりやすく書いてあります。

 

かなりスポーツ向きな内容ですが、日常生活にも応用はできます。

 

是非気になる方は読んでみてください。

 

次はコチラの本について詳しく触れていこうと思います。

 

 

2023年よい生活を送れるように頑張りましょう!